ダイエットをしよう、と考えた時にまず最初に行うこととして食事制限を思い浮かべる方は多いのではないでしょうか。

でもダイエットのために食生活を見直すことと、
食事制限を行うことは似ているようで実は全然
違うのです。
スポンサーリンク
栄養が摂れなくなるのは大問題
摂取カロリーを減らせば、当然体重は少なくなります。
ですが、過度な食事制限を行ってしまうと、摂取カロリーが少なくなるだけではなく、食事から摂取すべき最低限の栄養を摂れなくなってしまう事が多いため、健康を崩す可能性が非常に高くなります。
栄養学の知識が不足している素人が食事制限を行うと、多くの場合脂質だけではなくビタミンやカルシウム、ミネラルといった栄養素も不足してしまうため、肌荒れや骨密度の低下、思考能力の低下など体の様々な部分に悪影響を及ぼすことに
なります。
過度な食事制限もリバウンドしやすい
また、過度な食事制限によるダイエットは、リバウンドを引き起こす可能性も高めてしまいます。
食事制限により筋肉の元となるたんぱく質の摂取量が減ってしまうことにより、筋肉量も低下していきます。
筋肉量が低下すると、基礎代謝という何もしなくても消費されるエネルギー量が低下しますから、どんどん太りやすい体質になっていくことになります。
食事制限をしている最中は摂取カロリーが減っているので実感しにくいですが、食事制限ダイエットを何らかの理由で挫折してしまって、通常の食事に戻した時にこれまで消費されていた分のエネルギーが消費されずに体に脂肪として蓄積することになってしまうのです。
筋肉は脂肪よりも重いですから、食事制限中は筋肉量が減ることによって順調に体重が落ちている、ダイエットが成功していると勘違いしがちです。
ところが実際は、どんどん太りやすく痩せにくい体質になってしまっているのです。
ダイエットをしているつもりで、実はダイエットにマイナスな要素を増やしてしまっているのが、食事制限ダイエットからくる栄養不足の状態なのですね。
スポンサーリンク
疲れがとれにくくなる^^;
過度な食事制限の悪影響はこれだけではありません。
最低限補給されるべき栄養分が確保されていないと、どれだけ寝ても体力が回復せず慢性的に疲れが取れないという状態になってしまいます。
また、過度な食事制限を行うとホルモンバランスが崩れますから、体型にメリハリがなくなり見た目に格好悪い痩せ方をすることになります。
ダイエットと考えると、ただ体重を落とせば良いと考えがちですが、本当の目的は健康を保つこと、またメリハリがあり引き締まった体を作ることにあります。
そのためには健康的な食生活や運動の習慣は不可欠です。
摂取カロリーを減らしつつ、健康的にダイエットをしていきたいのなら、毎日の食事にグリーンスムージーを取り入れることもオススメです。
メニュー
関連記事
最後まで読んでいただき有難う御座います。
もしも記事を読んで気に入って頂きましたら、下記のソーシャ ルボタンで
共有して頂きましたら、とても嬉しいです ^^/
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スポンサーリンク
コメントを残す